BMS等

BMS

f:id:goinkyosan:20170205212234p:plain
★10 スペクトラム -maniac-クリア(HS291, SUD+13%)
今日は★15と▼13のマーキングを中心にこなしました。マーキングの合間にプレイ済みの譜面を更新すると励みになります。▼14、▼15のマーキング後は★11~15の巡回を中心にして、★16への特攻はローペースにしようと思います。(ただし★15をどれかイージーできた場合は別)

 

【雑記】
長らく借りっぱなしになっていたデレアニのブルーレイ視聴を再開。持ち主が転職して上京することになったので、早く見なければなりません。Trancing Pulseとかつぼみとか聴いてると久しぶりにデレステを遊びたくなりました(笑)

ちなみにデレステを教えてくれたのも彼でした(ただし本人は音ゲーにまったく興味なし) もしデレステを遊んでなかったらBMSを再開することも無かったでしょう。そう考えると、感謝してもしきれないくらいです。

BMS

f:id:goinkyosan:20170204171042p:plain
★14 エーデルワイス [HARDEST]クリア(HS291, SUD+13%)
今日から試験的にHSを1だけ上げることに。さすがに1程度でそこまでの違いはなく、特に速すぎるといった感覚はありません。スコアは若干不安定ですが、BPをちょこちょこ更新できました。もう少し慣らせば292でも大丈夫そうです。他に以下を新規クリア。

★10 Snowdrop [nova]
★12 Mirage Imitation [超音速 時間旅行]

GENOCIDEの更新ついでに★・▼・Lv難易度表をアップデート。★は低難度から高難度までバランス良く追加されてて良い感じ。特に巡回ゾーンの★9~★16で9譜面も増えたのはありがたいです。譜面&BMS作者に感謝。

BMS

f:id:goinkyosan:20170202222836p:plain
★11 Scorpion Dance [XERTHER]更新(HS290, SUD+13%)
未プレイのマーキングだけでは地力が伸びたかどうか分からないため、プレイ済みの譜面を適度に混ぜた方がモチベーションを維持できると思います。この時、なるべく長くプレイしていない譜面を選ぶのがコツ。そういった譜面は更新 or クリアできる可能性が高く、上達した実感を味わえます。(単なる当たり譜面の場合もありますが・・・)

BMS等

BMS
f:id:goinkyosan:20170131221150p:plain
★13 ERIS [yumether]クリア(HS290, SUD+13%)
昨日までの疲れが残ってたものの新規クリアを達成。しかし途中で調子がガタ落ちしてしまったので早めに切り上げました。休むのも練習の一部です。

また★12あたりからは譜面の高密度化が著しく、無理しすぎて腱鞘炎ってのは避けたいところ。

 

【筋トレ】
プロテインを水で溶かすと薄味で物足りないのですが、思い付きでクリープを5gくらい入れてみたところ、いい感じにコクがでました。ホエイもクリープも材料は牛乳だし多分問題ないでしょう。低脂肪乳より低カロリーなのでダイエッターにもオススメです。

BMS

f:id:goinkyosan:20170130220400p:plain
★14 爆走中年 ~ENDLESS RUN~ (かっとべ♂マグナム)クリア(HS290, SUD+13%)
なんと★14を初クリア!しかも苦手なトリル系で粘り切れたのは大きいです。我ながらナイスファイトでした。他に以下を新規クリア。

★13 Blooming [7key Feeling]
★13 Endkraft [On the verge of death]

トレーニングに適した譜面の基準を考えると、ミス(BP)がノート数の5~10%程度に収まるかどうかが一つの目安になりそうです。例えばノート数2000の譜面だと、BPが100~200くらいであれば適正ということになります。

経験則ではありますが、これよりミスが多いと譜面自体が見えないことが多くて練習になりません。逆にBPが少なすぎるのは時間の無駄です。

またクリア(イージー)は極端に言うと最後の数ノーツで決まる不確実性の高いものなので、目標ではなくご褒美程度に考えるのが良いと考えています。(もちろんハードは別だが今の自分には不要)

ということで、この考え方であれば★17くらいまではトレーニングに使えるかもしれません。そうなると譜面の数が膨大になるため、すべてマーキングする頃には★18以上に挑める可能性もあります。

ただし思惑通りになるかどうかはまったく分かりません。あまり持論に固執しすぎず、変えられるところは柔軟に変えたいと思います。

BMS等

BMS
f:id:goinkyosan:20170129163028p:plain
★13 Baby Baby Frenzy [TRICK or TREAT]クリア(HS290, SUD+13%)
ついに★13をクリア。クリアに執着してないとは言え、これは嬉しいですね。もちろん運の度合いが高いと思われますが、乱当たりと初見効果のワンチャンを逃さないのも実力のうちです。

他の★13も多くはBP200未満に収まっているので、ぼちぼち★14のマーキングも検討します。その他に以下を新規クリア。

★11 スーパーイザナギオブジェクト [Li]
▼12 Shannon's Theorem [MIMO]

 

【雑記】
ようやく落ち着いたと思ったら同期が会社を辞めることに。送別会の準備で少しだけ忙しくなりそう。真っ先に「先に抜けやがったか!」と言ってしまうあたり、働くとはなんぞやと考えさせられます。

まあでも、住む場所が大切というのは何となく理解できるようになりました。自分も未だに出稼ぎしてる感覚が抜けないし、色々難しいもんですね。

BMS

f:id:goinkyosan:20170128204523p:plain
★12 Mirage Garden [ANOTHER+]クリア(HS290, SUD+13%)
今日は★12のマーキング中心にこなしました。他に以下を新規クリア。

★10 私のヒトミ [Na]
★10 月と狼と砂糖菓子
★12 Altale [INSANE]

発狂耐性のトレーニングを筋トレでいう漸進性過負荷の法則で考えると、ギリギリ付いていけない全体難の譜面が最適。つまり高確率でクリアできる難度ではなく、頑張れば部分的に捌ける程度が丁度良いということになります。

クリアにこだわると負荷が不足する可能性が高く、まったく太刀打ちできない譜面ばかりだと練習になりません。その間の難度をしっかり把握するのが発狂BMSを楽しむコツなんじゃないかと思います。

じゃあ低難度の難埋めに意味は無いのかというとそうではなく、スコア力を伸ばしたりモチベを維持する役割はあるんじゃないかと。ただ、発狂耐性のトレーニングに対しては気分転換以上の効果は見込めないというのが持論です。