代休

本日は土曜出勤した分の代休。平日はどこに行ってもガラガラなので、普段は混んでて行かないところを散策できるのが楽しいです。ドライブがてらにショッピングモールで時間を潰すのが定番になりそう。(定番というほど平日に休めないけど・・・)

あと、ここにはあまり書いてませんが読書も休日の定番です。最近では同僚にこの本をすすめました(笑) 私は特定の会社に隷属する気は毛頭ありませんが、これが映画化されるところに日本の闇を感じます。会社なんて労働力を提供して賃金を得る場であって、それ以上でも以下でも無いはずなんですけどね。

 

BMS

f:id:goinkyosan:20170523220517p:plain
▼9 STAGER [SS](HS292, SUD+13%)
久々の新規クリア。他にも★10以上でBPを更新できたり、色々と収穫のある内容でした。

ウイスキー等

ウイスキー

f:id:goinkyosan:20170521205951j:plain
ホワイトホース ファインオールド
1000円でお釣りが来る所謂「安酒」ですが、実は完成度の高いブレンデッドウイスキーです。ラガヴーリンをキーモルトにしているとの触れ込みはフェイクでは無く、非常にクセのある香りが印象的。

味わいも若いウイスキーにありがちな単調な甘味だけに終わらず、ピートの重みを感じさせる余韻がいい塩梅に残ります。

同価格帯のボトルの中では間違いなく抜きんでていて、しかも流行りのライト&スムース(端麗辛口)に真っ向勝負する個性的な重厚さがあります。クセの強さゆえに好き嫌いが分かれそうですが、酒飲みには試して頂きたいボトルの1つです。

 

BMS
★1~★11を万遍なくプレイ。自分が楽しめる難易度で遊ぶようにしてみたところ、良い意味で原点に帰れた気がします。というか、楽しめない遊び方なんて趣味として成り立ってないんですよね。

「好きこそものの上手なれ」ってのは「好きだと思える範囲で上手くなれる」という事なんだと思います。その範囲を超えた場合は自分の限界だと決めつけず、少し距離を置くのが丁度いいのではないかと。

ただ、下手の横好きという諺があるように、自分が楽しめれば趣味なんてそれでOKなんじゃないかなあ、と個人的に思います。自分にとって音ゲーはまさにそんな感じです。

ウォッカ

f:id:goinkyosan:20170514221920j:plain
6連勤の気晴らしにアブソルート マンダリンというウォッカを購入。ウォッカにマンダリン(みかん系柑橘)のフレーバーを加えた変わり種です。これ系にありがちな人工香料ではなく天然素材を使っているようなので購入に至りました。

試しにロックで飲んでみたところ、確かにみかんの実と皮の香りがほのかにします。アルコールのキツさは少なく優しい感じ。これならカクテルベースだけではなく、単純なソーダ割りやロックでも香りを楽しめると思います。

 

BMS
週末オンリーではキープするので精いっぱい(++; 平日は時間をなかなか確保できないのが辛いところです。

別に音ゲーだけに没頭したい訳では無いけど、今の仕事が趣味を邪魔してるとしたら、それは自分にとって好ましくないのかなあ。収入度外視でやりたい事もあって、色々と考えてます。

BMS等

BMS

f:id:goinkyosan:20170507220316p:plain
★1 点、線、面、立体 [SP ANOTHER+]更新(HS282、SUD+20%)
パフォーマンスの安定化を考慮してSUD+を20%まで下げてみることにしました。高速HSは調子のバラつきが激しくて思うようにトレーニングできないため、多少スコア力を下げてでも認識力を安定させたいと考えています。

また年齢的にも動体視力ガチ勝負の高速化は明らかに無理があり、ガン下げは長期的に見てプラスだと考えています。SUD+をどこまで下げるのかは難しいところですが、視界に譜面が入り切るギリギリのところがベストかなあ、と。下げ過ぎはソフラン耐性や視認性に悪影響ですしね。

 

ウイスキー

f:id:goinkyosan:20170507221806j:plain
GWの〆にブラックボトル。アイラモルト7種をブレンドしているという触れ込みですが、アイラ特有のピートは隠し味程度です。だからダメという訳ではなく、フルーツのような甘酸っぱさ・ピート・スモーク・ビターのバランスが取れた美味しい仕上がりになっています。

価格は2000円台前半とコスパに関しては問題なし。ジョニ黒等の定番ボトルに比べると癖がやや強く、この価格帯で飲みごたえのあるウイスキーを求めているならオススメです。欠点はボトルが真っ黒で残量を確認できない事でしょうか(笑)

BMS等

BMS
f:id:goinkyosan:20170426231538p:plain
▼11 ひつぎとふたご [7KEY/AFOTHER]クリア(HS300, SUD+13%)
今日は30分かけてウォーミングアップをこなして新規クリアを達成。平日は仕事で体力を削られているのもあって、ピーキングの時短が課題です。次回はGW後。

 

ウイスキー

f:id:goinkyosan:20170426233049j:plain
寝酒にモンキーショルダー。エドラダワー10年のようなクリーミーさとシェリー香を持ちつつも、程よい苦味とキレのあるライトボディを備えたバランスの良いボトルです。甘党なのに甘ったるくない食後酒を求めている人にマッチするかもしれません。

ウイスキー等

ウイスキー
f:id:goinkyosan:20170424205430j:plain
ブラックニッカ スペシャル。1200円程度のリーズナブルなボトルながら、ピート・スモークの要素にビターチョコレートが加わった美味しさを味わえます。ウイスキーの価格と味に相関関係は無いと再認識できる一本。

ウイスキーマニアには高額なボトルや限定品(オールドボトルやボトラーズ含む)に傾倒する人が少なくありませんが、先入観を持たずフラットに色んなボトルを飲むのが長く楽しむコツだと思います。オーディオの世界と同じく、希少性・価格・思い込みに影響を受けないよう気を付けたいところです。

 

BMS

f:id:goinkyosan:20170424210450p:plain
★9  にゃ [あずにゃざ→]クリア(HS300, SUD+13%)
昨日の分ですが、断薬して新規クリア達成。花粉の治まるGW以降にぼちぼちペースを上げる予定です。

雑記

【ヘルスケア】
飲酒は筋肉を破壊する? Rikupedia −陸上競技の理論と実際−

アルコールを過剰摂取すると筋トレした意味がなくなるかもって事ですね。最近はエンプティカロリーの影響を実験する目的もあってほぼ毎日、上記サイトにある制限を超えて飲んでましたが、確かに体脂肪率が若干増加傾向にあります(体重はほぼ不変)

現実的に考えると、自分の場合は缶ビール(or チューハイ)×1とウイスキーをシングルx4をリミットにするのが良さそう。飲む日についてもエンプティカロリー込みのカロリー制限はキツいので、少なくとも月火木は休肝日にしときます。

 

【みかん】
https://www.pref.ehime.jp/h35120/kajyunanyo/report/documents/slide07.pdf

みかん研究所が面白い実験を行ってました。市販の野菜・果物用保存袋(LDPE・低密度ポリエチレン)は紅まどんなの長期保存には適さない模様。おそらく紅まどんなだけではなく、他の柑橘(ザボン系以外)も似たようなもんでしょう。

尚、実験で使われているフィルムは一般売りしてないので、LDPEがダメという事以外はあまり参考になりません。

しかし今の季節は気温が上がるため、乾燥を防げるLDPEかPPの袋に包んで(できれば弱設定の)冷蔵庫に入れるのが個人で行える保存方法では最適だと思います。実際、はるか・日向夏・せとか・セミノール・デコポンは今のところ1つも痛んでいません。

 

BMS
毎日飲酒してたのもあって目立った成果は無し。一定以上のアルコールは音ゲーのパフォーマンスに影響するのかも?