インデックス投資

個別株を損切りして三井住友トラスト-SMT JPX日経中小型株インデックス・オープンに鞍替え。個別株には『配当金に課税されるため再投資の効率が悪い』『個別リスクを抱える割にリターンが不透明』といった問題があることから、思い切って一部を除いて全て売却しました。

何と言っても、保有銘柄の心配をしなくなったのが大きいです。このご時世、どの会社が東○やタ○タみたいになってもおかしくないですからね・・・

そして来週はボッタクリファンドと化したeMAXIS 8資産を利確して、より低コストのたわらノーロード 8資産か大和iFree 8資産、もしくはeMAXIS Slim 8資産を中心に乗り換える予定。

売却益は損切りした個別株の損失と相殺できるので、約20%の源泉徴収を節税できるのがポイントです。投資家たるもの、転んでもただでは起きちゃいけません。

 

【ヘルスケア】
親知らずを抜歯。そんなに痛みはないけど、筋トレと飲酒が禁止なのが辛い・・・ アルコールの方は念のため1週間ほど断つつもりです。朝令暮改になりそうですが(笑)

BMS等

f:id:goinkyosan:20170905225301p:plain
★4 G e n g a o z o _ A F O更新(HS293, SUD+13%)
それなりに回数をこなしたのもあって、当たり譜面だとBP二桁を狙えるようになりました。他にも20代のころにクリアできなかった★5 夜桜 -桜吹雪-を初クリアしたり、徐々に中速発狂に慣れてきた感じです。

ただ、中速発狂だけプレイし続けても脳がパンクするのか、思うようにトレーニングできません。課題譜面を主体にしつつも、高難度特攻や別傾向の譜面を適度に織り交ぜた方がパフォーマンスを保てるような気がします。この辺りは個人差も激しいでしょうし、自分なりに試行錯誤していくしかなさそうですね。

 

インデックス投資
口座自動引落での積立投資を設定。今後は確定拠出年金と同じように完全放置を貫こうと思います。ランダムウォークな値動きに一喜一憂するのも楽しいですが、それは個別株投資で楽しめば十分。インデックス投資は生き残り(市場から退場しないこと)優先で淡々と続けます。

BMS等

f:id:goinkyosan:20170830224123p:plain
★3 x-Aria -虎之another-更新(HS293, SUD+13%)
低難度でノーマル判定&中速発狂の譜面を久々に更新。少しずつ横認識で拾えるようになってきたような、そうでないような・・・ 譜面に少しでも規則性があると、ついつい縦を意識してしまい、BADを量産してしまうのを何とかしたいところです。

 

【読書】
いまさらながら幸福の資本論を読了。ちまたにあるスピリチュアル系の類ではなく、あくまでも合理的に幸福を定義しているのが著者のキャラらしくて楽しめました。

いろいろ書いている中でも、日本のサラリーマンという特殊な雇用形態が人々を幸福から遠ざけているという説が興味深かったです。個人的には相性に尽きるんじゃないかなあと思うのですが、相性が悪くても特有のムラ社会(本では『伽藍』)が会社に人を縛り付けてしまうのは確かに問題だと思います。

「なぜムラ社会が人を縛るのか?」等の素朴な疑問に対しても、幸福の土台と著者が定義する金融資産・人的資本・社会資本の3つの資産(資本)と多数のソースでロジカルな回答を提示しています。これを面白いと見るか、屁理屈と見るかは価値観次第でしょう。
(特に宝くじで当選した人が不幸になるプロセスは秀逸)

といった感じで単純に読み物として面白いので、Amazonの書評を見て興味が沸くようであれば読んで損しないかと。

(蛇足)
全編を通じて充実した内容なのですが、投資のアドバイスがテキトーなのは少し引っかかりました。著者が投資してた頃に比べて低コストの投資信託が一般的になっているのに、再投資の効率に劣るETFを勧めるだけなのは肩透かし。低金利で昔ほどのパフォーマンスが見込めない点には同意しますが・・・

ちなみに全海外株式であれば、以下の投資信託2点をNISAで積み立てる方が楽かつ効率的。先進国:新興国を9:1~8:2にしとけば全海外株式に近い割合になると思います。

  • ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド
  • 三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 新興国株式インデックス

BMS

f:id:goinkyosan:20170827225140p:plain
★4 G e n g a o z o _ A F O更新(HS290, SUD+13%)
昨日の飲み会で不覚にも飲みすぎてしまい、BMSの調子はいまいち・・・ そして憂さ晴らしに晩酌するという悪循環(笑)

ゲンガオは横認識しないとスコアが大幅に落ちるので、中速発狂のトレーニングに適した譜面だと思います。平均BP50程度までいければ★15クリアもワンチャンあると読んでますが、まだまだ遠いですね。気長に遊びます。

BMS等

f:id:goinkyosan:20170824222936p:plain
★3  Bird Sprite -D.K.R. mix- (afother)更新(HS293, SUD+13%)
当たり譜面と横認識が噛みあって大幅更新。ゲンガオAFOで目を慣らしたのが効いたみたいです。最近は惰性で遊んでた感もあったのですが、自分なりに課題を見つけられると俄然楽しくなりますね。

 

【投資】
最近はネットの影響で「インデックス投資はパフォーマンス面においてもアクティブファンドに勝る」と勘違いしている人が多いようですが、インデックスファンドの利点は運用コストの低さであって、パフォーマンスの良し悪しではありません。

むしろインデックスファンドはコストの分だけ平均に負ける仕組みだったりします。単に投資の世界で『勝ちたい』のであれば、アクティブ運用すべき。というのが持論です。

しかし自分のような素人にはファンドのパフォーマンスは予測できず、リスクの推定すら難しい。それならば低コストかつ分散も効いたインデックスファンドが無難じゃないだろうか・・・ インデックスファンドに投資する理由はそれだけだったりします。

BMS等

f:id:goinkyosan:20170822223650p:plain
★8 HAPPY☆LUCKY☆BABY [Blissful]クリア(HS293, SUD+13%)
中速発狂ノックのおかげなのか、8分同時押し譜面を新規クリア。ノートを捨ててでも目付を固定する割り切りが横認識には重要だと感じました。

あと今更ながらLR2のJudge timingを0から-8msに変更。モニターのHDMIから音を出しているのですが、半フレほど遅延しているっぽいです。ノーマル判定じゃないと気付けない微妙な差とはいえ、光らせやすくなったという実感はあります。

 

【ヘルスケア】
ビタ40αという目薬を購入。ドラッグストアで300円程度というコスパかつ血管収縮剤が入ってないのが決め手になりました。使ってみた感じ可も不可もなく、疲れ目予防であればこいつで十分だと思います。

BMS等

f:id:goinkyosan:20170819222742p:plain
★3 Bird Sprite -D.K.R. mix- (afother)更新(HS293, SUD+13%)
最も苦手な中速度の重発狂を強化中。高難度譜面だと餡蜜で誤魔化すだけで地力が伸びないので、ノーマル判定の譜面で徐々に慣らすことにしました。

とりあえず以下の譜面をガチ押しで安定させるのが当面の目標。すべてクリアはしてますが、乱外れでもイージーできるくらいにはしたいです。
★3 Bird Sprite -D.K.R. mix- (afother)
★4 aliceblue (Radio Edit) (SP EX+)
★4 G e n g a o z o _ A F O
★4 G e n g a o z o _ E X
★5 Cosmoscape [kei another]
★6 before... [7key/AFOTHER]

カギとなるのは、おそらく譜面の認識方法。譜面の流れを読むのではなく16分単位として見切る、いわゆる横認識を鍛える必要があると考えています。流れを読む縦認識はディレイや高速系に強い一方、重発狂や縦連複合に弱いという感覚です。

 

【投資】

SBI証券、国内株式委託手数料引き下げのお知らせ~9月4日約定分より、アクティブプラン約定代金合計額10万円以下の手数料を完全無料化~|株式会社SBI証券のプレスリリース
楽天証券も同じく無料化を決定。小型株やETFに投資している人には朗報ですね。ブル・ベアETFで遊ぶ人が増えそう(笑)